<担当地区>磐田第一中学校区・神明中学校区 <電話番号>0538-37-1060<FAX>0538-37-0550 <メール> t-houkatu@hashoukai.or.jp

オレンジカフェを開催します


さわやかな季節になりました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか?

日中と夜や明け方の気温差があり、まだまだ体調管理が難しい時期です。
そういえば、今年はまだインフルエンザが発生していますねびっくり
連休中はいつもの生活リズムと違う生活になりがちですね。私も連休で少しゆるんだ気持ちを引き締めて、仕事をしようと思います上昇

このブログも更新が停滞してしまい、みなさまに告知の際に更新する事が多くなっております汗

今回も、オレンジカフェ中部のお知らせです。


第11回 集おう!和もう!オレンジカフェ中部

日時:平成29年5月21日(日) 10時~12時
場所:iプラザ1階 交流ラウンジ
参加費:無料
対象:物忘れが気になる方、認知症かなと心配している方やそのご家族

*申し込みは不要です。当日直接会場にお越し下さい。

≪プログラム≫
1.音符みんなで歌いましょう
2.ミニ講義 『支え合おう!認知症』
 ~認知症サポーター養成講座の活用~
  講師:認知症地域支援推進員 オレンジカフェボランティア

3.フリートーク

☆介護士・看護師・ケアマネジャー等専門職が参加しますので、認知症についてのご相談も可能です。お気軽に、名札をつけたスタッフに声をかけて下さい。 協力:オレンジカフェボランティア

尚、オレンジボランティアご協力して下さる専門職の方を、募集中です。興味のある方はぜひ足をお運び下さい連絡なしでも大歓迎です。





オレンジカフェを開催します





        <磐田市中部地域包括支援センター>

同じカテゴリー(オレンジカフェ)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
オレンジカフェを開催します
    コメント(0)