みなさん、こんにちは
本日は第29回オレンジカフェ中部のお知らせです
日時:8月28日(日)10:00~11:30
場所:①ⅰプラザ 1階 交流ラウンジ(※定員15名)
②中泉交流センター 1階 工芸室(※定員15名)
参加費:無料
対象:物忘れが気になる方、認知症かなと心配している方やそのご家族
8月1日(月)から受付開始です
申し込み先はこちら↓
磐田市中部地域包括支援センター
☏0538-37-1060
ぜひお気軽にお問い合わせください

【プログラム】
1.オカリナ&ウクレレ演奏
演奏 ゆかいづ
2.ミニ講座『脳の活性化!食べ物クイズ』
講師 中北薬品 管理栄養士
認知症予防の為に、楽しく脳を活性化させましょう!
3.フリートーク
当日は地域のボランティアの方と共に、専門職が参加しています。
認知症についてのご相談も可能です。お気軽にお声がけくださいね
みなさまのご参加をお待ちしております
※専門職ボランティア募集中です
オレンジカフェ・地域活動にご興味のある方、ぜひ一度ご参加下さい
お問い合わせ先:中部地域包括支援センター 担当 横山・鈴木恵子

本日は第29回オレンジカフェ中部のお知らせです

日時:8月28日(日)10:00~11:30
場所:①ⅰプラザ 1階 交流ラウンジ(※定員15名)
②中泉交流センター 1階 工芸室(※定員15名)
参加費:無料
対象:物忘れが気になる方、認知症かなと心配している方やそのご家族
8月1日(月)から受付開始です

申し込み先はこちら↓
磐田市中部地域包括支援センター
☏0538-37-1060
ぜひお気軽にお問い合わせください


【プログラム】
1.オカリナ&ウクレレ演奏
演奏 ゆかいづ
2.ミニ講座『脳の活性化!食べ物クイズ』
講師 中北薬品 管理栄養士
認知症予防の為に、楽しく脳を活性化させましょう!
3.フリートーク
当日は地域のボランティアの方と共に、専門職が参加しています。
認知症についてのご相談も可能です。お気軽にお声がけくださいね

みなさまのご参加をお待ちしております

※専門職ボランティア募集中です

オレンジカフェ・地域活動にご興味のある方、ぜひ一度ご参加下さい

お問い合わせ先:中部地域包括支援センター 担当 横山・鈴木恵子
コメント