<担当地区>磐田第一中学校区・神明中学校区 <電話番号>0538-37-1060<FAX>0538-37-0550 <メール> t-houkatu@hashoukai.or.jp

オレンジカフェのお知らせ


早いもので、今年もあと1ヶ月を残すところとなりました。
年とともに、1年が過ぎるのが早いことびっくりに我ながら驚きますびっくり


11月20日(日)には、中泉地区社協主催で“オレンジカフェ中泉”
が開催されましたおすまし
昨年に続き、今年も11月に中泉交流センターで開催され、多くの方が参加して下さいました。

オレンジカフェのお知らせ

オレンジカフェを楽しみに来て下さった方もいて、中泉地区社協の方やボランティアさんたちも一緒に、みんなが笑顔で楽しいひと時を過ごしました。

ミニ講義はタクティールケアについて、梅香の里の花木さんより講義を受けながら、実際に二人一組になって体験をしましたクローバー

オレンジカフェのお知らせ

今回は、中泉地区社協で2回目の開催であることもあり、前回より落ち着いた雰囲気で、みなさんとゆっくりお話しができてよかったと感じました。
私たちも、お手伝いができて楽しいひと時を過ごす事ができました。
ありがとうございました。



さて、次回オレンジカフェ中部のお知らせです。

オレンジカフェのお知らせ


今回は、クリスマスの時期ということもあり、リッツハウスのカフェをお借りして火曜日に開催します。バルーンアート体験やコンサートの企画を予定しています。
(当日はカフェの定休日ですので、貸切となります。)
お近くにお住まいの方で、物忘れが心配な方、認知症かなと心配な方やそのご家族はぜひお運びください。

お待ちしておりますニコニコ




             <磐田市中部地域包括支援センター>








同じカテゴリー(オレンジカフェ)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
オレンジカフェのお知らせ
    コメント(0)