<担当地区>磐田第一中学校区・神明中学校区 <電話番号>0538-37-1060<FAX>0538-37-0550 <メール> t-houkatu@hashoukai.or.jp

初めての久能山東照宮



早咲きの梅を見つけました!
場所は、昨年秋国宝に指定された久能山東照宮です!

イチゴ狩りには行っても、一度も参拝した事がなかった食欲オンリーの私でしたが、ふと思い立って成人の日に参拝いたしましたニコニコ


初めての久能山東照宮
初めての久能山東照宮

お天気も良く、駿河湾から伊豆半島まで美しい景色を見る事ができ、
1156段
の階段を肩で息をしながら登った甲斐がありましたニコニコ

有名な家康公の言葉、(人の一生は重荷を負て遠き道をゆくが如し、急ぐべからず…)

の石碑もあり、若いころより心にジーンときたのは、歳のせい!?

同じカテゴリー(中包社福のひとりごと)の記事
読書
読書(2012-07-03 15:08)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
初めての久能山東照宮
    コメント(0)