<担当地区>磐田第一中学校区・神明中学校区 <電話番号>0538-37-1060<FAX>0538-37-0550 <メール> t-houkatu@hashoukai.or.jp

中泉地区オレンジカフェ


こんにちはニコニコ

11/19(日)に中泉交流センターにて
中泉地区社協主催のオレンジカフェが行われ
私たち中部包括もスタッフとして
参加させていただきました。


総勢17名(うち初めて参加された方6名)と
多くの方に参加していただき
とても賑やかなカフェになりましたびっくり

まず山村訪問介護の「ゆかいづ」のお二人による
素敵なオカリナ演奏に乗せて
会場の皆さんで一緒に歌いました♪黒

とても柔らかく暖かい音色に
だんだんと体も温まってきました。


次に豊田えいせい病院の 理学療法士 杉浦さんに
リハビリについての講座をしていただきました。
中泉地区オレンジカフェ

講座の途中には体操の時間もあり、体を動かすことで
更に体も温まってきましたおすまし
中泉地区オレンジカフェ

楽しく分かりやすいお話を皆さんメモを取りながら
真剣に聞かれておりました。


コーヒーブレイクとフリートークの時間の後は
中部包括による「ドンパン節 磐田ver 」を最後に皆さんで歌いましたニコニコ
中泉地区オレンジカフェ


この他にも、タクティールケアやバルーンで作られたドレスの展示、間違い探しや数字パズルの脳トレもあり、
とても盛りだくさんな一日となりましたラブ


今回もたくさんの方々と繋がることができ、とても嬉しく思います!


今回参加されなかった方、興味のある方は
次回ぜひご参加くださいキラキラ


中部地域包括支援センター


同じカテゴリー(オレンジカフェ)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
中泉地区オレンジカフェ
    コメント(0)