<担当地区>磐田第一中学校区・神明中学校区 <電話番号>0538-37-1060<FAX>0538-37-0550 <メール> t-houkatu@hashoukai.or.jp

【桜ケ丘ときわ会】行ってきました

【桜ケ丘ときわ会】行ってきました

2月18日(金)14:00~15:30 iプラザふれあい交流室にて

『包括支援センターってどんなところびっくり』のテーマで出前講座をさせていただきましたニコニコ

・介護の事が心配され始めたらどうしよう、どこへ頼めばいいのだろうかはてな

・住み慣れた住宅で長く暮らし続けたいsos

・公的介護サービス利用にはどんな仕方(方法)があるのだろうかはてな

・家事代行等出来ないだろうか、こんな事は出来るといいが…sos

・そして、その中身とその費用ははてな、その手続きははてな


このような、質問を頂き、社会福祉士の横山がお話をさせて頂きましたニコニコ

その後、質疑応答をさせて頂き、

最後には、恒例の


音符富士山音符

心も体もすっきりして頂けましたでしょうかはてな

また、次回を楽しみにしておりますニコニコ

ありがとうございましたニコニコ

同じカテゴリー(出前講座)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
【桜ケ丘ときわ会】行ってきました
    コメント(0)