左から 長田さん、石野さん、堀内さん です。
8月10日(火)『西貝塚いきいきサロンゆうゆう』へ出前講座でお邪魔させて頂きました

「消費者被害と健康について」という盛りだくさんな内容で、前半は「SF商法」の寸劇と消費生活センター堀内さんの講話、後半は保健師の長田より「熱中症」の予防法と筋力低下予防の体操について話をさせて頂きました

寸劇には、サロンボランティアの杉浦さんも加わり、ナオル健康食品の薦める、胡散(うさん)臭い健康食品を気のいい梅さんと一緒に大量に購入してしまう役を熱演してくださいました

筋力低下予防の体操は、ゆっくりとした首回しから始まり、かかとの上げ下げ等簡単なものを一緒に実践しました。何より継続が大切という事で、
毎日30回

という指導に、一番若い消費生活課の堀内さんが「え~


まだまだ、若いもんには負けていられませんもんね

さすがです

最後は




西貝塚いきいきサロンゆうゆうの皆様

ありがとうございました

コメント