<担当地区>磐田第一中学校区・神明中学校区 <電話番号>0538-37-1060<FAX>0538-37-0550 <メール> t-houkatu@hashoukai.or.jp

医療保険での利用料は? 介護マップ 訪問看護№5

引き続き、医療保険での訪問看護についてお答えいたしますニコニコ

③ 医療保険で行われる訪問看護1ヶ月の利用料は?

 医療保険ですので、年齢や所得によって異なりますが、1~3割負担となります。また、訪問にかかる交通費は保険外となりますので実費でのお支払いとなります。一律1割負担の介護保険に比べると、利用料が高くなる事も考えられますが、医療保険での利用料については、介護保険の算定とは異なりますので、直接訪問看護におたずねください。丁寧に説明して頂けます。


④ 医療保険と介護保険での利用料の割合を教えてください。

 磐田市内の訪問看護ステーションでは、75%が介護保険、25%が医療保険での利用となっており、介護保険での利用が多くなっています。


次回からは、包括ケア会議で2つのグル―プに分かれ、訪問看護師とケアマネとの情報交換の内容を掲載していく予定です。お楽しみにニコニコ


同じカテゴリー(介護マップ 訪問看護編)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
医療保険での利用料は? 介護マップ 訪問看護№5
    コメント(0)